Monthly Letter from Tomonoh Akemi

…………………………………………………………………………………………………………………………

2023年 11・12月の手紙

…………………………………………………………………………………………………………………………

秋が足ばやに過ぎていきます。ほんの少し前まであんなに暑かった夏の日々が嘘のよう・・・木々達も慌て色づき始めて、どこからか金木犀の香りがしてきます。小さな秋を見つけている暇もなく(笑)今年の秋はやってきました。

 

ここ世田谷の地に引っ越してはや5年近くが過ぎていきました。30年も住んだ豊洲!ニョキニョキと高層ビルが都会のジャングルのように絡み合った街から、この緑のオアシスのような世田谷へ!コロナの日々も含め、この地の優しさに随分救われました。駅から歩いて5分ほどの立地の私のマンション!なのに私の部屋の窓からは大きな畑がひろがっています。今は世田谷農協が管理して綺麗に整備され幾つもの規格の家庭菜園に!まるでそうしたゲームの映像のようです。トウモロコシ、トマト、なす、キャベツ、カボチャ等々次々と植えられて収穫を迎え、大地の計り知れないエネルギーに驚かされます。ベランダに出ると、遠く富士山が冬には雪化粧をして、夕暮れは茜色の空にくっきりとシルエットで浮かびます。すぐ裏は大学のグランド、その回りをぐるっと桜並木が囲んでいます。毎週、必ずお詣りに通う氏神様の神社の大きな銀杏の木もベランダから見えて守られている気分です。毎朝、ベランダで大空に向かい大きく深呼吸!エネルギーを充電!生きている喜びを感じています。

 

世界中から悲しいニュースが流れます。とどまることのない憎しみの連鎖!自然は、地球は、宇宙は、こんなにも沢山の恵みを与えてくれているのにどうして?本当にやるせない思いです。この情景がどうか壊されないことを祈るばかりです。

 

皆様に支えて頂き友納あけみコンセール『恋文Ⅹ』も終えることが出来ました。チャップリンの傑作映画<ライムライト>の映像と共に物語と歌を綴っていきました。大きな戦争や幾多の苦難を乗り越え、晩年に創り上げたこの作品には彼の沢山の想いが込められています。生きることの意味、本当に大切なものは何なのか?等々、問いかけてきます。

 

ずっと支えて頂いているスタッフ、雄太さんのピアノ、寺島貴恵さんのヴァイオリンに支えて頂き、この素晴らしい物語、そしてシャンソンの数々の名曲!私自身、こんな至福の時があるのか?と思えました。私の生きたい場所・夢・憧れ!全てが、そこにあると思えました。満席のお客様にも、ご来場頂き、本当に感謝で一杯です。有難うございました。これからも、これを糧にゆっくり、ゆったり、自分らしいテンポで音楽と共に生きていくつもりです。どうぞ、よろしくお願いします。

 

朝晩の風も冷たさを感じるようになりました。秋は、深まっていきます。シャンソンは、やっぱり秋に似合います。懐かしい巴里の調べを・・・秋の宵、ライブでお待ちしております。

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………

2023年 9・10月の手紙

…………………………………………………………………………………………………………………………

暑い、暑い日々が続いていますね。夏ってこんなに暑かったのか?改めて考えてしまいます(笑)もう随分に前に亡くなってしまいましたが、明治生まれの私の祖母は毎日、きちんと着物を着て、朝、家族の前に出るのも髪を整え、身だしなみをきちんとしてから「暑い暑い!」と騒いでいると、涼しげな顔で「夏は暑いものです」と一言「喝!」。でも、今年の夏は精神論ではどうにもならない、異常ですよね!皆様、くれぐれもお気をつけて下さいませ。

 

コロナも明けてあちこちで花火大会が開かれています。先日、気が付くと、窓から花火が!多分、多摩川辺りのだと!暫しベランダに出て夏の風情を楽しでいたのですが、花火も一人で見るのは無茶苦茶味気なく(笑)やっぱり「わー綺麗だね!」「ホラ、あれ見て!」なんて誰かと言い合いながら見ないと、なんか淋しくなってしまいました(笑)何でも楽しいことは分かち合う人がいないとつまらないですね!来年はしっかり日にちを調べて花火の宴でも(*^-^*)

 

事故を防ぐ為に花火大会も有料、予約制になって来たようです。琵琶湖は高いフェンスまで作って、毎年楽しみにしていた地元の方も見れなくなったとか!?混雑による事故は問題ですが、安心、安全の名のもとに何だか少し淋しい話ですね。いろいろなことが少しずつおかしくなって来ている気がします。大切に守らなくてはいけないことは何なのか?優先順位が狂いだしているのでは?と!空まで有料なんてやっぱりおかしい!

 

10月12日(木)友納あけみコンセール『恋文Ⅹ』<それは、ドラマのよう・・・>

*新橋・内幸町ホール*開場18:30*開演19:00を開かせて頂きます。

 

今回はご好評を頂いたライムライトのストーリーを曲目も新たにお届けします。ピアノの雄太さん・ヴァイオリンの寺島貴恵さんと3人で創り上げた恋文の世界も10回目を迎えます。絶妙な演奏で私を支えて下さるお二人に、その音楽に出逢えたことは私の音楽人生の最大の恵みだと思っています。「人は一人では生きていけない!生きがいも喜びも分かち合う人がいてこそ・・・」名曲・エターナリ―に込められたライムライトのテーマは、一番大切なことを語りかけてくれています。そして、今の私の心の叫びでもあります。お二人のミュージシャン・素晴らしいスタッフの皆さん、そしてなにより皆様に支えられて、音楽が出来ること、すべての生きる喜びと感謝を込めて思いっきり舞台を生きてみます。秋風も吹く頃・・・是非、お出掛け頂ければ、本当に幸せです。ご一報をお待ちしています。

*全席自由席チケット*6,000円*

 

まだまだ、残暑も厳しそうです。どうか、ご自愛くださいませ!

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………

2023年 7・8月の手紙

…………………………………………………………………………………………………………………………

今年もあっという間に半分が終わりました。月日の流れの速さについていけず、何だか置いてきぼりにされた子供みたいにボーっと過ぎていく時を眺めていました。実は30周年のコンサートが終わり、気が抜けたせいでしょうか、インフルエンザになってしまい、高熱と咽喉の痛みに2週間休ませて頂いたのですが、なかなか身体も心も復帰できず!皆様に移してもいけないと、一人どなたにも会わずに自粛していた日々から抜け出せず、すっかり引き籠りの楽さに慣れてしまったようで(笑)気が付いたら7月になっていました。

 

体調を崩すと、改めて生きていること、健康であることの素晴らしさを痛感しますね。空や雲や緑や風の美しさ、空気やお水や食事の美味しさ、目覚めや眠りの快さ・・・全部、健康で生きていられるからこそ感じられるもの!

 

久しぶりに昔読んだ本を引っ張り出して読んでいました。大学の恩師でもある詩人・長田弘さんの「最初の質問」「今日あなたは空を見上げましたか?」と始まるこの詩はこう綴られています。あなたにとっていい一日とはどんな一日ですか?「ありがとう」と言う言葉を今日口にしましたか?「美しい」とためらわず言えるものは何ですか?ゆっくりと暮れてゆく西の空に祈ったことがありますか?今あなたがいる場所で、耳を澄ますと何が聞こえますか?沈黙はどんな音がしますか?じっと目をつぶる。すると何が見えてきますか?一番したいことは何だと思いますか?幸福って何だと思いますか?静かに温かく問いかけてきます。学生時代に読んだ時は感じられなかったいろいろな思いが溢れてきて、忘れていたたくさんのことを思い出していました。長い夢を見ていたような、大切な時間を過ごした気がしています。そして、様々な恵みに感謝して大切にこの命を生きなくてはと思っています。

 

7月13日(木)には東京ドームシティホールでシャンソンの祭典*第61回パリ祭*に出演します!

そして今年も10月12日(木)友納あけみコンセール『恋文Ⅹ』<それは、ドラマのよう・・・>

*新橋・内幸町ホール*開場18:30*開演19:00を予定しております。皆様に支えられて、音楽が出来ること、すべての生きる喜びをこめて思いっきり舞台を生きてみます。

 

梅雨明けまで、ちょっと鬱っとおしい日々が続きますね。スコールみたいな雨が降って日本もすっかり南国になった様です。不順な天候が続きますが、どうかご自愛ください。インフルエンザ、コロナにもお気をつけくださいね!私はしっかりと休養・充電したので、パリ祭、そしてライブと元気に頑張ります。懐かしいシャンソンもたくさん歌うつもりです。

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………

2023年 6月の手紙

…………………………………………………………………………………………………………………………

雨の季節がやってきました。いち早く台風も発生して、長い日本列島をあっという間に雨雲が包み込んでしまいました。線上降水帯!最近よく流れるこの言葉!南国のスコールの様な雨!詩心をくすぐる様なしとしとと小雨の続く「日本の梅雨」とは何だか違うものに思えます。春・夏・秋・冬、四季もこの頃、無茶苦茶!次々と起こる想像も超える様な残虐な事件!自然も人の心も壊れ始めていて悲鳴を上げているのかもしれませんね!紫色の額紫陽花が満開に咲いていました。重い曇り空も、この花にはよく似合います。雨に揺れた紫色のこの花はちゃんと日本の梅雨!ホッとします。

 

梅雨を待つように母の親友のおばさまが逝ってしまいました。母が亡くなりもう18年!その間ずっと、母の様に私を見守って下さいました。コンサートには必ず綺麗にお着物姿で母の写真を持って「一緒に観てるからね!」と励まして下さいました。おばさまの笑顔に、明るいお声に、どれだけ勇気を頂いたことか・・・これでもう、母のお友達はみんな逝ってしまいました。淋しいです!お着物姿のおばさまは、紫陽花の花の様だったと、ふと思います。紫陽花を見る度におばさまを思い出します。沢山の感謝と共に・・・

 

5月18日(木)に渋谷・さくらホールで

友納あけみコンサート第30章『愛の讃歌〈光と影の交錯の中で〉』

 

お陰さまで終えることが出来ました。1990年にサントリー小ホールから始めた、このコンサート活動は今年30回目!私にとっては生きる道標の様なもの!この30数年、私の人生はこの活動を中心に回っていきました。ずっと私を支えてくれたミュージシャンの仲間達、スタッフの皆さん、そして何よりお出掛け頂いた沢山の皆様に支えて頂き、様々な出来事が私に本当に沢山のことを教え導いてくれました。そして、そんな皆様に支えられて歌いながら、出逢い、別れ、笑顔、涙、喜び、後悔等々!走馬灯の様にいろいろな情景がたくさんの方々の面影が心の中を走っていきました。果てしない時の流れの中で鉄道のダイヤ図の様に、皆様の人生と交錯出来ただけでも奇跡的なのに30回それぞれの時を共に過させて頂けたたこと、大好きな音楽と共に、これまでを、今を生きて、この瞬間を迎えられていられること、その全てに胸がいっぱいなりました。きっと人生の最後の時には、私はこの瞬間の映像を思いだすのではないかと思いながら・・・こんな素敵な人生を、私は本当に幸せ者だと!心の中で呟いていました。本当に有難うございます。友納あけみコンサートは30章で、区切りをつけました。これからは秋の『恋文』を始めとして、また新しい形の自分らしい活動の仕方を考えていくつもりです。ゆっくり、ゆったり、時を味わいながら音楽を奏でていくつもりです。どうか、皆様お元気でいて下さい!

そして、もう少し(笑)お付き合いくださいませ!本当に有難うございます。

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………

2023年 4・5月の手紙

…………………………………………………………………………………………………………………………

春爛漫!あっという間に桜が咲きだし、あれよあれよと言う間に雨に濡れ、散っていきました。あんなに待ち焦がれていたのに、本当に呆気なく!桜吹雪を眺めつつ、儚い!菜種梅雨というだけあって続く雨、恨めしい限りですね!

 

春の訪れと共に、やっと本当にやっとコロナとの長い闘いも収束に向かっています。マスク生活からも「解禁」と言うものの、まだまだマスクを外せる雰囲気はないみたいですが、大人の私達でさえ、そうなのだから3年ものの間、当たり前の様にマスク生活を強いられた子供達はなおさら「マスクを外すのが恥ずかしい!」と言う言葉さえ聞こえています。考えてみると、中学や高校の3年間ずっとマスクを着けて交流していたのですから、本当に可哀想!マスクの下に隠れた笑顔を交わしあえなかったなんて!お母様を介護して見送った友人が記憶をなくていく母親との最後のコミュニケーションの術は笑顔だったと教えてくれました。「大丈夫!」「愛しているよ!」言葉を忘れて言っても、笑顔だけはわかってくれたと!笑顔は魔法の言葉!考えてみると、仮にどんな状況下にあっても、心から笑顔でいられたら、それで充分幸せ!間違いなく笑顔は幸せのバロメーターです!いろいろ意味での制約のあった、この3年間が子供達の心にどんな影を残しているのか?心配になりますね・・・

 

5月18日(木)に渋谷・さくらホール*開場18:30*開演19:00*で

友納あけみコンサート第30章『愛の讃歌〈光と影の交錯の中で〉』

 

今回30回目を迎える、友納あけみコンサートも、あっという間にもう、1カ月半に迫ってきました。ずっと私を支えてくれているミュージシャンの仲間達、スタッフの皆さんと、試行錯誤の日々です。今回は一部は『愛の讃歌』と題してエディット・ピアフの生涯を私なりに追いかけてみるつもりです。「薔薇色の人生」「水に流して」「パダンパダン」「モンデュー」そして「愛の讃歌」ピアフの魂の籠った名曲を、彼女の数奇な運命を辿りながら綴っていきます。

 

久しぶりの渋谷・さくらホール!コロナ禍の間、なかなかお出掛け頂けなかった皆様にも、お会いできるのではと・・・本当に楽しみにしております。

 

この30年間には、本当にいろいろなことがありました。「セ・ラビィ」「これが人生!」なんて、いつになったら胸を張って言えるのかな?と、ずっと思っていたのですが(笑)どうも、今、こうしていることが、この日々の、この時の全てが「私の人生!」の様です(笑)そんな当たり前のことを、この頃しみじみと思います。大好きな音楽と共に、これまでを、今を生きていられることに深く深く感謝して、思いっきり与えられた今を生きて、私の人生を!歌ってみます。

是非、是非、お出かけ下さいませ!ご一報を心からお待ちしております。

*チケット全席自由席6,000円*学生割引3,000円

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………………………………………………

2023年 2・3月の手紙

…………………………………………………………………………………………………………………………

立春も過ぎ暦の上では「春」我が家の氏神神社にいく小道には白梅が満開!

真っ青な空に真っ白な花が鮮やか!冷たい空気に香るきりっとした梅の香り!清々しい春の香りです。寒かった今年の冬、でもあちこちに小さな春が見え隠れし出しました。長かったコロナとの日々も、少しづづ落ち着いてきて、きっともう少しで安心して集える日々が帰って来てくれますね!今年の春はいっそう待ち遠しくわくわくとさせられます。今年こそゆっくりとみんなでお花見をしたいですね!

 

5月18日(木)に渋谷・さくらホール*開場18:30*開演19:00*で

友納あけみコンサート第30章『愛の讃歌〈光と影の交錯の中で〉』

 

と題して開かせて頂きます。1990年にサントリ小ホールから始めた、このコンサート活動は今年で30回目!私にとっては生きる道標の様なもの、この30数年、私の人生はこの活動を中心に回っていきました。ずっと私を支えてくれた、ミュージシャンの仲間達、スタッフの皆さん、そして何よりお出掛け頂いた沢山の皆様に支えて頂き、様々な出来事が私に本当に沢山のことを教え導いてくれました。出逢い、別れ、笑顔、涙、喜び、後悔等々!その時、その時振り返れば走馬灯の様にいろいろな情景が、たくさんの方々の面影が、心の中を走っていきます。そう!このコンサート活動は私の人生そのものでした。

 

こうして30周年を迎えられるなんて、まさに奇跡的なこと!大好きな音楽と共に、これまでを、今を生きていられることに深く深く大きな感謝と震えるほどの感動を・・・しみじみと感じています。本当に有難うございました。この想いを大切に抱きしめて、30周年の舞台に立つつもりです。

 

今回は愛の讃歌と題しました。エディット・ピアフの生涯を私なりに追いかけてみるつもりです。世界的な歌手として絶賛され、いつも華やかな光の中にいたピアフ!でも、その光の影で、ひとりの人間として女として、生きること、愛すること、命、恋、宿命、死・・・ピアフの魂が抱えた全ての想いは誰もが生きる上に抱えている想いと同じだったのではないでしょうか?!私自身の、この30数年の日々を重ね合わせながら歌ってみたいと思っています。

 

さくらホールは、何回か想い出のあるホールです。大きなホールでの久しぶりのコンサートになります。雄太さん率いるバンドの皆さんも華やかに盛り上げて支えて下さいます。映像の槇さんにも加わって頂き立体的なドラマチックな舞台を創りだして頂きます。是非、是非、お出掛け頂ければと願っております。5月にはコロナもきっと収まってくれていると信じて、精一杯、頑張ってみます。

ご一報をお待ちしております。

*チケット全席自由席6,000円*学生割引3,000円